WORKS
©MegumuChoALL WORKS
SEARCH
ID: 00218
映画『日日芸術』4/13(土)より、新宿K's cinemaにて上映!
2024年4月13日
作品概要
ドラマ×ドキュメンタリー×音楽×アール・ブリュット 唯一無二のアートに出会うロードムービー!
「なんなの、これ?」俳優・富田望生が謎の喫茶店に寄り道したことから始まる摩訶不思議な物語。
喫茶店の店主(齋藤陽道)は、セロハンテープでつくられた奇妙なメガネをかけている。
店主に促され、望生もメガネをかけてみると、なんと日常の景色がアートだらけの世界に大変身!
不思議なメガネに導かれるように、望生は独創的な作品をつくるアーティストたちと出会っていく。
落ち葉を折りこみ動物を創り出す青年、鳥を描き続ける青髪の女、毎日欠かさずコンビニで自分の顔をコピーする男…個性豊かなアーティストたちの唯一無二の表現と生き様に刺激を受け、望生は自分の表現を模索しはじめる。
アートを巡る旅をカラフルに彩るのは、楽団「パスカルズ」。本作のために書き下ろした楽曲を演奏するだけでなく、出演も!富田望生をよりファンタジックな世界に誘っていく。
どこまでがドラマで、どこからがドキュメンタリーなのか? さぁ望生と一緒に、メガネをかけよ、旅へ出よう!
“アール・ブリュット”とは?
「アール・ブリュット(art brut)」はフランスの画家ジャン・デュビュッフェによって1945年に提唱された芸術の概念。「生の芸術」という意味で、英語では「アウトサイダーアート」とも称されている。
アール・ブリュットの定義は厳密に示すのは難しいが、既存の美術や流行などに左右されず、衝動のままに表現した芸術を指す。アーティストの中には、知的障害や精神障害を抱えている人も多く、福祉施設や自宅で人知れず創作しているため、創作の様子や独創的な作品は今まであまり知られてこなかった。近年は福祉施設を中心に日本各地で展覧会が開かれており、2010年にパリのアル・サン・ピエール美術館で「アール・ブリュット・ジャポネ」展が開かれるなど、日本のアーティストは海外でも注目を集めている。ちなみに劇中で使用しているアート作品はすべて本物である。
出演:富田望生 齋藤陽道 パスカルズ 伊勢佳世 万里紗 窪瀬環
出演アーティスト:渡邊 義紘 ミルカ 高丸誠 井口直人 自然生クラブ 杉本たまえ 曽良貞義 小林伸一
作品提供:尾澤佑貴 福井誠 木村全彦 青木尊 井村ももか 澤田真一
プロデューサー:牧野望 / 音楽:パスカルズ / 題字:永畑風人 / 脚本監修:青木研次
撮影:水野宏重 / 照明:高坂俊秀 / 音声:永峯康弘 / 美術:野々垣聡 / 衣裳:伊達環 /
ヘアメイク:片桐直樹 / 助監督:植木咲楽 / 制作デスク:加藤明香 / 音響効果:細見浩三 /
ダビングスタジオ:小田崇 / カラーグレーディング:山口登 / オンラインエディター:森泉洋平 /
VFX:堀江友則 / 編集:太田一生 / 制作・配給:Planetafilm / 監督・脚本:伊勢朋矢
ドラマ×ドキュメンタリー×音楽×アール・ブリュット 唯一無二のアートに出会うロードムービー!
「なんなの、これ?」俳優・富田望生が謎の喫茶店に寄り道したことから始まる摩訶不思議な物語。
喫茶店の店主(齋藤陽道)は、セロハンテープでつくられた奇妙なメガネをかけている。
店主に促され、望生もメガネをかけてみると、なんと日常の景色がアートだらけの世界に大変身!
不思議なメガネに導かれるように、望生は独創的な作品をつくるアーティストたちと出会っていく。
落ち葉を折りこみ動物を創り出す青年、鳥を描き続ける青髪の女、毎日欠かさずコンビニで自分の顔をコピーする男…個性豊かなアーティストたちの唯一無二の表現と生き様に刺激を受け、望生は自分の表現を模索しはじめる。
アートを巡る旅をカラフルに彩るのは、楽団「パスカルズ」。本作のために書き下ろした楽曲を演奏するだけでなく、出演も!富田望生をよりファンタジックな世界に誘っていく。
どこまでがドラマで、どこからがドキュメンタリーなのか? さぁ望生と一緒に、メガネをかけよ、旅へ出よう!
“アール・ブリュット”とは?
「アール・ブリュット(art brut)」はフランスの画家ジャン・デュビュッフェによって1945年に提唱された芸術の概念。「生の芸術」という意味で、英語では「アウトサイダーアート」とも称されている。
アール・ブリュットの定義は厳密に示すのは難しいが、既存の美術や流行などに左右されず、衝動のままに表現した芸術を指す。アーティストの中には、知的障害や精神障害を抱えている人も多く、福祉施設や自宅で人知れず創作しているため、創作の様子や独創的な作品は今まであまり知られてこなかった。近年は福祉施設を中心に日本各地で展覧会が開かれており、2010年にパリのアル・サン・ピエール美術館で「アール・ブリュット・ジャポネ」展が開かれるなど、日本のアーティストは海外でも注目を集めている。ちなみに劇中で使用しているアート作品はすべて本物である。
出演:富田望生 齋藤陽道 パスカルズ 伊勢佳世 万里紗 窪瀬環
出演アーティスト:渡邊 義紘 ミルカ 高丸誠 井口直人 自然生クラブ 杉本たまえ 曽良貞義 小林伸一
作品提供:尾澤佑貴 福井誠 木村全彦 青木尊 井村ももか 澤田真一
プロデューサー:牧野望 / 音楽:パスカルズ / 題字:永畑風人 / 脚本監修:青木研次
撮影:水野宏重 / 照明:高坂俊秀 / 音声:永峯康弘 / 美術:野々垣聡 / 衣裳:伊達環 /
ヘアメイク:片桐直樹 / 助監督:植木咲楽 / 制作デスク:加藤明香 / 音響効果:細見浩三 /
ダビングスタジオ:小田崇 / カラーグレーディング:山口登 / オンラインエディター:森泉洋平 /
VFX:堀江友則 / 編集:太田一生 / 制作・配給:Planetafilm / 監督・脚本:伊勢朋矢
CLOSE