STAFF
©TomoyukiHirano演出 伊勢朋矢 TOMOYA ISE

1978年生まれ。大学卒業後、映像編集プロダクションに入社。その後、ケーブルテレビでディレクターの仕事を始める。2008年からフリーのディレクターとして、テレビ番組の制作に携わる。 2019年5月、映像制作会社「プラネタフィルム」を設立。
主な番組
- 2009年
-
- wowow「若き日の黒澤明~幻のシナリオに隠されたクロサワ映画の原点を探る」
- NHK Eテレ「日曜美術館 メダカの目/横尾忠則」
- 2010年
-
- BS日テレ「小さな村の物語 イタリア」
- 2012年
-
-
wowow「ノンフィクションW 幻のニュースフィルムが伝える太平洋戦争~インドネシアで映画を作り続けた男たち~」
- 第50回ギャラクシー賞テレビ部門奨励賞
- NHK BSプレミアム「新日本風土記 東北の秋」
-
wowow「ノンフィクションW 幻のニュースフィルムが伝える太平洋戦争~インドネシアで映画を作り続けた男たち~」
- 2013年
-
- NHK BSプレミアム「新日本風土記 東北の冬」
- NHK 総合「ファミリーヒストリー 又吉直樹」
- 2014年
-
-
BSジャパン「又吉直樹、島へ行く。 母の故郷~奄美・加計呂麻島へ 」
- 第51回ギャラクシー賞テレビ部門選奨
- NHK 総合「ファミリーヒストリー 岸田 繁(くるり)」
-
BSジャパン「又吉直樹、島へ行く。 母の故郷~奄美・加計呂麻島へ 」
- 2015年
-
- NHK BSプレミアム「新日本風土記 善光寺」
- NHK 総合「ファミリーヒストリー 塚地武雅(ドランクドラゴン)」
- 2016年
-
- NHK 総合「ファミリーヒストリー 矢野顕子」
- NHK BSプレミアム「新日本風土記 蕎麦」
- 2017年
-
-
NHK Eテレ「ETV特集 人知れず 表現し続ける者たち」
- 第54回ギャラクシー賞テレビ部門 2月月間賞
- ABU 視点部門 奨励賞
- PPA AWARDS 2018 映像技術・エディティング部門(テレビ)シルバー賞
- NHK BSプレミアム「新日本風土記うなぎ」
-
NHK Eテレ「ETV特集 人知れず 表現し続ける者たち」
- 2018年
-
- NHKworld「Creations From the Obscure」
-
NHK Eテレ「ETV特集 人知れず 表現し続ける者たちⅡ」
- 第55回ギャラクシー賞テレビ部門奨励賞
- 第70回イタリア賞 特別表彰(テレビ・パフォーミングアート部門)
- ニューヨーク・フェスティバル 2019 アート部門 銅賞
- ワールド・メディア・フェスティバル 2019 インターメディア・グローブ銀賞
-
NHK BSプレミアム「新日本風土記 佃・月島」
- 映文連アワード 2019 グランプリ
-
NHK BSプレミアム「見上げればあなたはいつもそこに ~祝還暦 拝啓・東京タワー様~」
- 第35回ATP賞 情報・バラエティ部門 最優秀賞
- 第56回ギャラクシー賞テレビ部門奨励賞
- planetafilm(プラネタフィルム株式会社)設立
- 2019年
-
- 10月~ 「no art, no life」 NHKワールドにて放送開始
- 2020年
-
- 1月~ 「no art, no life」 NHKEテレ/BS4Kにて放送開始
- 2月 NHK Eテレ「ETV特集 人知れず 表現し続ける者たちⅢ」
- 4月~ 「no art, no life plus」NHKワールドにて放送開始
- 8月 NHK総合 「ストーリーズ no art, no life スペシャル」
- 8月 NHK総合 「no art, no life in 希望の園」
- 9月 NHK BSプレミアム「新日本風土記 踊らばおどれ」
- 2021年
-
- 3月 NHK総合「NHKスペシャル イナサ 〜風寄せる大地 16年の記録〜」
- 3月 NHK BS4K/BSプレミアム「no art, no life 令和三年 表現者たちの幻想曲」
- 4月~ 「no art, no life 1min」NHK総合にて放送開始